越後まつだい里山食堂
2013年 11月 23日
すてきなレストランを見つけました♪
仕事で十日町市に行った時、一緒に行った先輩が案内してくれました。
越後まつだい里山食堂。
地元の新鮮な野菜を使った郷土料理をアレンジして、おしゃれな料理を提供しています。
松代は、美しい棚田で有名な小さな田舎町です。

そんな田舎町には意外な(失礼^^;)都会的でおしゃれなレストランです。水色の内装と一面ガラス張りの明るい店内・・・・
鏡のテーブルには天井の写真(松代の風景)が写っています。

ガラス越しに見える風景

”田舎”でしょ?^^;
そして私たちが食べたランチ♪

ゼンマイの押し寿司・・・とっても美味しかった^^

くるま麩丼と

カレーライス
私たちが行ったのは、平日だったのでプレートのランチでしたが、土・日・祝日はバイキングだそうです。休日には行列ができることもあるそうです。
ちなみに、私たちが行った日は平日だったので、ほぼ貸切状態でした^^
外観は、小さな美術館のようで、この建物の中にレストランがあるとは思えないような感じでした。
初めて行ったら、わからないかも・・・と思いました。
場所は、松代駅の裏です。まつだい「農舞台」という建物の中にあります。

仕事で十日町市に行った時、一緒に行った先輩が案内してくれました。
越後まつだい里山食堂。
地元の新鮮な野菜を使った郷土料理をアレンジして、おしゃれな料理を提供しています。
松代は、美しい棚田で有名な小さな田舎町です。

そんな田舎町には意外な(失礼^^;)都会的でおしゃれなレストランです。水色の内装と一面ガラス張りの明るい店内・・・・
鏡のテーブルには天井の写真(松代の風景)が写っています。

ガラス越しに見える風景

”田舎”でしょ?^^;
そして私たちが食べたランチ♪

ゼンマイの押し寿司・・・とっても美味しかった^^

くるま麩丼と

カレーライス
私たちが行ったのは、平日だったのでプレートのランチでしたが、土・日・祝日はバイキングだそうです。休日には行列ができることもあるそうです。
ちなみに、私たちが行った日は平日だったので、ほぼ貸切状態でした^^
外観は、小さな美術館のようで、この建物の中にレストランがあるとは思えないような感じでした。
初めて行ったら、わからないかも・・・と思いました。
場所は、松代駅の裏です。まつだい「農舞台」という建物の中にあります。

■
[PR]
by janto
| 2013-11-23 22:37
| 今日のメニュー